2014年3月5日水曜日

気仙沼市内の景色

気仙沼市内を流れる大川、その河川敷には桜並木が続いています。
震災前は桜の名所だったそうですが、護岸整備やかさ上げ工事のため、伐採されることが決定しています。
なお、昨年の様子はこちらから見ることが出来ます。
http://kesenkokesen.blogspot.jp/2013/04/blog-post_25.html
 
 
大川の桜並木



気仙沼市鹿折地区のかさ上げ工事の様子です。
復興計画によると、T.P.(海抜)+3~5mの高さになるようです。

鹿折地区某所にて
 
 
 
地域にいると、復興の状況が分かります。
少しずつ変わっていく景色に、時間の流れを感じます。


2014年3月4日火曜日

講演を行いました

2月25日(火)、気仙沼市松岩公民館の座談会に参加させて頂きました。
『「コミュニティの再構築に向けて」~被災者との向き合い方』というテーマで、当センターのスタッフもお話をさせて頂きました。
参加された方の多くは民生委員や自治会長などをされており、地域に対する熱い思いを感じました。
また、座談会の後には、現在の状況や今後の課題の共有、意見の交換がなされました。

震災後、元々その地域にお住まいであった方と、震災後に移り住んでこられた方との相互交流のため、お茶飲みや催し物などが多数開かれています。
同じ地域に住む者同士、手を携え、共に歩んでいけたらいいなと思います。
ありがとうございました。

50人近い方がお越しでした!

2014年3月3日月曜日

交流会「心カフェ(ここカフェ)」に共催しました。

2月18日(火)午後に今年度最後の「心カフェ」が行われました。
心カフェは気仙沼市増進課が主催するサロン活動です。

今回は「心を元気にする方法」というテーマで、みやぎ心のケアセンター非常勤職員でもある上田医師(東北大学大学院医学系研究科精神神経学分野・精神科医)が講演しました。
過度なストレスは心や身体、行動へ影響を及ぼすことや、上手なストレス対処法についての説明があり、皆さん熱心に聞いていらっしゃいました。
その後のグループワークでは、日頃行っている行動や活動(手芸、散歩、お茶飲みなど)を「楽しみ」と「やりがい」に分けてみるということをしました。
普段何気なく行っていることにも、セルフケアの効果があったのだと再認識できたと笑顔で話される方もいらっしゃいました。
 

終始和気あいあいとした雰囲気の、非常に楽しいグループワークとなりました。

参加者の皆様と上田医師(写真中央)
 
 
今年度もたくさんの方に参加して頂きました。ありがとうございました。